アボカド チャーミングでおしゃれなアボカド4代目Dアラ アボカド栽培4代目、Dアラの育成日記です。2020年9月7日から育て始めました。今回は初めてスタバのカップを使っています。 2020.09.07 2020.11.07 アボカド
室内菜園 鉢植えの三つ葉観察日記 三つ葉の種を知り合いから頂いたので、水耕栽培にチャレンジしたものの芽を出す率が低かったので、涼しくなった9月に入ってから、鉢植えでも栽培開始。さて、収穫できるでしょうか! 2020.09.06 2020.09.22 室内菜園
テトラスピスC1 テトラスピスC1のお世話日記(1st Season 2020/8~12) 胡蝶蘭、テトラスピスC1は栽培がとても難しいようですが、右往左往しながらお世話をしています。 2020.08.25 2020.12.28 テトラスピスC1
テトラスピスC1 魅惑の胡蝶蘭テトラスピスC1がやってきた 赤と白が官能的に絡み合うPhal.tetraspis "C1" 早速ですが、愛でる様子をご覧ください。 ... 2020.08.02 2020.11.07 テトラスピスC1
ダイソープランツ ダイソーでイオナンタと出逢う イオナンタ、なかなか覚えられないイオナンタ 知人とダイソーにふらりと買い物に行ったときに、植物コーナーを物色。エ... 2020.07.26 2020.09.22 ダイソープランツ
アボカド アボカド2代目はおませなB子 初代A雄を育て始めて1か月も経たずに2代目B子を迎え入れました。早熟なB子は早々と根を出し、芽を出してくれた、そんなアボカドB子の育成日記。 2020.07.05 2020.11.07 アボカド
アボカド アボカドの水耕栽培始めました 2020年6月21日 A雄(ヒデオ)、爆誕 A雄(ヒデオ)、ニックネームはつば九郎です。 知人が食べた後の... 2020.06.21 2020.09.22 アボカド
マイクロ胡蝶蘭 我が家のファースト胡蝶蘭「エース」 殺風景な我が家に胡蝶蘭がやってきた エースとの、出会い 社会人になって数年経ったとき、おばあちゃんが亡くな... 2019.12.03 2020.09.15 マイクロ胡蝶蘭グリーンを愛でる