室内菜園 今度こそ美味しく食べたい!鉢植えでシソを育てる 屋内の鉢植えで、初心者が青ちりめんしそを育てる記録です。美味しくそだってくれるでしょうか。 2021.05.05 2021.07.17 室内菜園
ケータイ国盗り合戦 【鷹狩り】ログインボーナスの記録(2021年1月~) ケータイ国盗り合戦はその日に初めてログインするとアイテムが貰えます。貰えたアイテムの記録です。2021年版。 2021.01.13 2021.07.17 ケータイ国盗り合戦
室内菜園 鉢植えの三つ葉観察日記 三つ葉の種を知り合いから頂いたので、水耕栽培にチャレンジしたものの芽を出す率が低かったので、涼しくなった9月に入ってから、鉢植えでも栽培開始。さて、収穫できるでしょうか! 2020.09.06 2021.06.13 室内菜園
ケータイ国盗り合戦 ケータイ国盗り合戦が面白くて仕方がない ケータイ国盗り合戦、という位置ゲーにハマって12年。 しばらくお休みしていた時期もありましたが、最近また面白くな... 2020.11.07 2021.06.13 ケータイ国盗り合戦
アボカド 2020クリスマスに降臨したアボカドFみ子 粒が小さい コロナの影響でリモートワークが始まり、園芸に目覚めた人も多いであろう2020年。 その年の、め... 2020.12.25 2020.12.28 アボカド
テトラスピスC1 テトラスピスC1のお世話日記(1st Season 2020/8~12) 栽培はめちゃくちゃ難しいらしい 我が家の環境に慣れてもらおう なんと葉焼けさせてしまいました 202... 2020.08.25 2020.12.28 テトラスピスC1
グリーンを愛でる 我が家のメンバー表(時々更新) 今我が家にいる植物たちです。少しずつ増強する予定です。 2020年12月1日のメンバー表 胡蝶蘭とダイソー... 2020.08.02 2020.12.06 グリーンを愛でる
テトラスピスC1 魅惑の胡蝶蘭テトラスピスC1がやってきた 赤と白が官能的に絡み合うPhal.tetraspis "C1" 早速ですが、愛でる様子をご覧ください。 ... 2020.08.02 2020.11.07 テトラスピスC1
アボカド アボカド2代目はおませなB子 初代A雄を育て始めて1か月も経たずに2代目B子を迎え入れました。早熟なB子は早々と根を出し、芽を出してくれた、そんなアボカドB子の育成日記。 2020.07.05 2020.11.07 アボカド